ペッパー君、久しぶり!
2024年9月24日 17時04分今年もまたペッパー君がやって来ました。プログラミング教育推進のため、半月ほど滞在して、別の学校へ異動します。そうして、市内の学校を1年かけて回るのです。休み時間になると、ペッパー君とコミュニケーションをとろうとして、生徒たちが集まってきました。生徒もペッパー君も楽しそうです。
今年もまたペッパー君がやって来ました。プログラミング教育推進のため、半月ほど滞在して、別の学校へ異動します。そうして、市内の学校を1年かけて回るのです。休み時間になると、ペッパー君とコミュニケーションをとろうとして、生徒たちが集まってきました。生徒もペッパー君も楽しそうです。
先日、パラアスリートが行く!パラスポーツ体験型授業「あすチャレ!スクール」(日本財団パラスポーツサポートセンター主催)を行いました。パラアスリート講師によるデモンストレーション、パラスポーツ体験、講話から構成される体験型プログラムです。生徒の感想を紹介します。「チャレンジに失敗はないという言葉にとても驚きました。今日の体験を通して、その意味が伝わってきました。」 「できなかったことや諦めていたことがあっても、諦めなければいつかできるようになるかもしれないことを学べました。」 「応援の大切さや努力の大切さを学ぶことができました。」 「失敗するのは怖いと思っていたけど、これからはチャレンジして自分を成長させたいです。」 貴重な学びの機会をいただき、ありがとうございました。
1年生でE-ACTを実施しました。令和5年度全国学力・学習状況調査(中学校英語)から明らかとなった愛媛県の課題の強化を図るとともに、今後の教師の指導改善や児童生徒の学習改善等に役立てることを目的としています。「えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)」を活用し、「話すこと」については、1人1台端末の録音機能を用いて実施します。みんな真剣に頑張っていました。
今治モデル「ふるさとキャリア教育」推進事業の一環として、1年生を対象に講演会を実施しました。地域おこし協力隊の方を講師にお招きして、今治の産業・文化・経済等の現状について学びました。移住者から見た今治地域の魅力を確認することで、「ふるさと」について更に関心を高めることができました。
第78回国民スポーツ大会サッカー競技に愛媛県少年女子選抜チームの選手として、本校の生徒5名が参加します!1回戦は21日(土)ですが、県外への移動や練習もあるため、明日から出発します。5名の生徒が出発前の挨拶をするため、校長室を訪れました。活躍を期待しています!
小規模校のため、清掃場所ごとに割り当てられる人数がとても少なく、生徒たちは自分の担当場所に責任を持って、時間いっぱい黙々と掃除しています。温かみのある木造の校舎はみんなの自慢です。学校への愛情を込めて一生懸命清掃に取り組む生徒たちの姿は、とても美しいです。
1,2年生は、1学期の学習内容の復習テストをしています。3年生は、第2回実力テストです。運動会の充実感や達成感から、気持ちを切り替えて、5教科のテストに取り組んでいます。
廊下や教室の背面には、運動会の写真を掲示しました。
9月8日(日)に行われた運動会から2日後の今日、テントはすっかり片付けられ、練習の声も響くことが無くなって、学校も静けさを取り戻しました。日焼けの跡だけが運動会の名残を感じさせます。思い出として胸にしまい込んでしまう前に、係の仕事に一生懸命励んでいる姿や、生徒の輝く表情を、最後に紹介しておきたいと思います。
【係の様子】準備係の人たちは、競技さながらのダッシュをしていました。演技係はメリハリのある美しい動作でした。審判係や記録係は勝敗に関わる責任を背負ってとても真剣でした。放送係は水分補給の呼び掛けなど臨機応変に対応していました。救護係はとても優しくけが人の手当てをしていました。みんなのおかげで、運動会を楽しむことができました。係の皆さん、ありがとうございました。
【集合写真】勝っても負けても、「一蓮托生~一瞬の青春を共に」した仲間の笑顔が輝いていました。
9月8日(日)に行われた運動会の、プログラム7番~閉会式までの様子を紹介します。
【7 応援合戦】朱雀チームは「笑顔輝くソーラン大賞」、青龍チームは「天まで届く迫力満点応援大賞」 どちらの応援もすばらしかったです!
【8 部活動行進・部活動リレー】リレーにはPTAも参加して、生徒と真剣勝負! 保護者チームが速すぎました(^_^;)
【9 1年団体】シーソーで高く上がったボールを、背中のかごでキャッチします。スポっとキャッチできると気持ちいい!
【10 色別対抗全員リレー】心を一つに、バトンでつなぐみんなの思いが歓声の渦を巻き起こします!
【11 PTA綱引き】翌日、筋肉痛になったという声も聞きました。一生懸命盛り上げていただき、ありがとうございました!
【12 朝倉音頭】3年生は授業で浴衣の着付けを学習したので、全員自分で着替えることができました! 自分の浴衣を着ている生徒もいますが、昨年地域の方々から寄付していただいた浴衣を着ている生徒もいます。地域の皆さんと一緒に、郷土愛あふれる朝倉音頭でプログラムは終了です。
【閉会式】今年の総合優勝は青龍チームでした。どちらもよく頑張りました! 最後に校歌の大合唱。元気な歌声が大空高く響いて、運動会の幕を閉じました。暑い中、ご声援ありがとうございました。
【解散式】片付けの後、それぞれの団長が、チームのみんなに感謝の気持ちを伝えました。これでチームは解散です。スローガン「一蓮托生~一瞬の青春を共に~」の下、一瞬が永遠になった瞬間でした。
今日は、快晴。8:30、3発の号砲が鳴り、運動会が開催されました。スローガンは「一蓮托生~一瞬の青春を共に~」です。全学年1クラスずつの小規模校ですが、熱い気持ちとみなぎる闘志は、どこにも負けない迫力を感じました。生徒たちの笑顔もあふれ、今まで頑張って練習してきた成果を存分に発揮できました。今日は、開会式からプログラム6番までの様子を紹介します。
【開会式】今治市長様が来校し、ご挨拶いただきました。
【2 短距離走】全校生徒が、参加しました
【3 2年団体】3回戦でも勝負がつかず、大接戦でした。
【4 3年団体】いろんなメニューでしたが、最後はみんなで息を合わせて1,2、1,2
【5 障害物競走】網をくぐって、サイコロ振って、フラフープ飛んで、先生方とジャンケンです
【6 借り物 借り人】地域の方々の協力、ありがとうございました!
運動会後半の紹介は、また明日お伝えします。今日は暑い中、ご観覧いただいた保護者や地域の方々、本当にありがとうございました。
3日後に運動会が控えている今日、予行演習が行われました。本番さながらの迫力で、みんな一生懸命に取り組んでいました。
競技だけでなく、裏方の係としての仕事も本番と同じように行い、それぞれの動きを確認しました。みんなのために責任を持って自分の役割を果たそうと努力したり、互いに協力し合ったりする姿がすばらしかったです!
自分の出番も係の仕事もないときは、大きな声で応援して盛り上がっていました。休憩中は、ミストシャワーで体を冷やしたり、テントの日陰で休んだりして、熱中症対策もばっちりです。
今日の予行演習の反省を生かして、みんなで最高の運動会にしたいと思います! プログラム最後の朝倉音頭は、昨年地域の方々に寄付していただいた浴衣を着て踊ります。 感謝の気持ちを込めて、ご観覧の皆様と一緒に踊ることを楽しみにしていますので、ご参加よろしくお願いします。
今日も5校時に全校練習、6校時に応援練習、放課後に係会を行いました。様子を紹介します。
【全校練習】
まず、朝倉音頭の練習を体育館で行った後、実際に運動場で行いました。曲は3番まであります。1番は3年生だけで踊りますが、2・3番は1・2年生と保護者や地域の方も一緒に踊ります。ぜひ皆様もご参加ください。
次に、部活動対抗リレーのメンバーを確認して、入退場や動きを行ってみました。
【係会】
明日の予行演習に向けて、放課後、係会を行いました。担当の先生や生徒同士で相談しながら、仕事の確認や準備や練習を行っています。
2学期の委員任命式を行いました。校長先生から代表者に任命書が渡され、その他の委員さんは、教室で担任の先生から任命書が渡されました。今後の活躍を期待しています!
次に、生徒会から夏休みに行われた小中学生会議の報告がありました。朝倉中学校をみんなの手でより良くしていこうと、生徒会がリーダーシップを発揮してみんなに呼びかけました。
今日も午後から全校練習と応援練習をしました。応援では、3年生がリーダーシップを発揮し、1・2年生がよく協力して、1学期から充実した練習を積み重ねています。これまでの先輩たちが築いてくれた伝統のおかげです。今日は青龍が先に運動場を使いました。本番がとても楽しみです。
【青龍】
【朱雀】
夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。熱中症対策のため、オンラインで始業式をおこないました。校長先生から2学期に頑張ってほしいことのお話があり、各学年代表者がそれぞれ2学期の目標を発表しました。勉強、部活、行事など、やる気に満ちた決意発表でした。これから始まる2学期が楽しみです。
帰りの会の途中で、今治市シェイクアウト訓練も行いました。しっかりと避難行動ができていました。
今年の運動会も、市内の中学校よりも1週早く9月8日(日)に行われます。練習できる期間があまりないため、1学期から準備をしてきました。
今日も始業式の後、給食を食べて午後から全校練習と応援練習を行いました。大変暑いですが、休憩を取りながら、水分補給もこまめに行って熱中症に気を付けて、がんばっています。
今日の全校練習は、運動場で開会式と閉会式の練習をしました。実際に放送係の生徒がアナウンスを行い、選手宣誓やストレッチ体操をしました。閉会式の校歌斉唱では、力いっぱい声を張り上げている3年生の姿が印象的でした。