これまでの朝倉中日記

来週の予定

2022年4月28日 17時00分

 来週の予定をお知らせします。

    5月 2日(月)

       3日(火)憲法記念日

       4日(水)みどりの日

       5日(木)こどもの日

       6日(金)

       7日(土)

       8日(日)菊間中親善体育大会

            (男子ソフトテニス部、男子卓球部)

避難訓練(不審者対応)

2022年4月28日 14時35分

 4時間目に不審者対応の避難訓練を行いました。まず各教室で事前指導を受けました。不審者侵入時に各自がイスを利用して自分の身の安全を守る方法や、出入口の施錠とバリケードの設置などの説明を聞き、実際に行動しました。

 次に、「黙って・走らず・押さない」で冷静に体育館に避難しました。校長先生からは、「訓練をしておかないと実際の時の行動が分からない。不審者はどこから入ってくるか分からない。」などのお話がありました。

 朝倉駐在所の署員の方からは、4つの注意点(①先生の指示をよく聞く、②冷静に行動、③私語をしない、④もし自分が発見したら近づかずに先生にすぐに知らせる)と、外で不審者に会った時の対処方法(①距離をとる、②大きな声をあげて逃げる、③周りの大人に知らせる)のお話がありました。最後に、不審者に会わない予防対策は、1人では帰らないこと、暗い道は通らないことと締めくくられました。

 教室に帰って、各クラスで自分の命を守るためにできることを考えて、避難訓練の感想といっしょにプリントにまとめました。どの学年の生徒も、真剣にプリントに記入していました。

 

オリエンテーリング遠足【その2】

2022年4月28日 10時50分

 昨日のホームページで紹介したオリエンテーリング遠足の続きです。

【チェックポイントまでの途中の様子】

【チェックポイントでの様子】

 写真は、朝倉支所の災害復旧記念碑前での防災クイズ、満願寺での満願寺クイズと記念撮影、万丁公園での先生クイズ、多伎神社の様子です。多伎神社は、雨に濡れた新緑がきれいで、少しひんやりとしていて厳かです。川のせせらぎも心地よく、疲れが少し和らぎました。理科クイズを解いた後、多くの班が、神社に参拝しました。どんなお願いをしたのかな?

【お弁当、レクリエーションの様子】

 お弁当を食べた後、短い時間でしたが、レクリエーションをして親睦を深めています。

【奉仕作業の様子】

 学年に分かれて、使ったグランドの草引きをしました。雨上がりだったので、草が抜きやすくとてもきれいになりました。

【ふるさと公園~中学校へ】

 ふるさと公園で、クラスごとに記念撮影をして、中学校へ帰って閉会式です。

【中学校での閉会式】

 オリエンテーリングにかかった時間との設定タイムと差やクイズの正解数から、成績のよかった3つの班に、生徒会から賞状が渡されました。第1位は、3年生の5班、総合優勝は2年生でした。

 最後に校長先生から「全てのチェックポイントを回ってみて、改めて地域のことについて気付いたことがありました。」とお話がありました。

オリエンテーリング遠足【その1】

2022年4月27日 17時40分

 今日は、延期になっていたオリエンテーリング遠足を実施することができました。久しぶりの学校行事に、生徒たちの笑顔がこぼれています。新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの実施です。3年生も初めての体験です。

 班ごとに時間差でふるさと公園を出発し、地域の遺跡など7か所のチェックポイントを巡り、ふるさと公園へ戻ります。各チェックポイントでは、先生方が社会科クイズ、防災クイズ、校歌クイズなど趣向を凝らした問題を出題します。

 3時間近いコースを巡ってゴールした後、お弁当・おやつタイム、レクリエーションと過ごし、最後にふるさと公園のグランドの奉仕作業をして学校へ戻りました。今日と明日のホームページで活動の様子を紹介します。

【中学校での出発式~ふるさと公園へ】

 校長先生から「人間関係を深めよう。郷土の史跡を知ろう。交通マナーを守ろう。」のお話がありました。まずは、スタート地点のふるさと公園へ向かって、全校生徒で出発です。

【スタート前の諸注意】

 雨上がりなので足元に注意し、熱中症や虫にも気をつけ、イザという時には班の仲間で助け合うなどの諸注意を受けました。真剣な表情で聞いています。

【班ごとに時間差でスタート】

 いよいよオリエンテーリングのスタートです。どの班も、笑顔でウキウキしています。

部活動の様子(4月25日(月)~27日(水))

2022年4月27日 15時51分

 1年生の練習が本格的に始まりました。真新しい体操服と運動靴で、まだまだ不慣れな様子ですが、どの1年生も一生懸命です。先輩たちも優しく声を掛け、先生も手取り足取り丁寧に指導しています。1年生は、しばらくは1時間程度の短い練習時間ですが、それでも中学校の生活と部活動で、疲れて帰宅すると思います。宿題を済ませて早寝・早起きで、規則正しい生活を心掛けましょう。下の写真は、4月25日(月)~27日(水)の3日間の各部の活動の様子です。

【陸上競技部】

 「春の長雨」の言葉のように今週は雨が多いです。グランドが使えるときに、能率よく練習をしています。

【男子テニス部】

 1年生を迎える機会に、部室の整理整頓をして、部室の使い方について上級生も一緒に顧問の先生から指導を受けていました。部室前にきちんと並べられたラケットが、1年生たちの目にはどのように映ったでしょうか。

【男子卓球部】

 顧問の先生が球出しをして、1年生に直接指導していました。その横で別の1年生が球拾いをしています。先輩がいなかった3年生にとっては、2年生・1年生と後輩がたくさんできて、ますます先輩としての腕の見せどころですね。

【女子卓球部】

 女子卓球部は、ちょうど3年生が2年生を、2年生が1年生を指導していました。今週末から招待試合が予定されています。後輩を指導しながら、ぜひ基本を思い出してほしいです。

【女子バレーボール部】

 女子バレーボール部は、部員数が少ないので今治南中と合同チームを組み、毎日、今治南中の体育館に行って練習をしています。1年生も一緒です。1年生の保護者の方には、1年生の送迎のご協力をしてくださりありがとうございます。

【吹奏楽部】

 吹奏楽部は、2・3年生の部員がいなくて、8か月間休部していましたが、1年生が入部してきて練習が再開しました。目的意識をしっかり持って入部しているので、先輩がいなくても先生と相談しながら、充実した部活動を体験してほしいと願っています。