来週の予定
2023年4月7日 18時35分来週の予定をお知らせします。
4月10日(月)児童生徒をまもり育てる日、
新任式、始業式、入学式準備
11日(火)人権の日、入学式
12日(水)任命式、対面式、全校委員会
13日(木)身体計測、PTA本部役員引き継ぎ会
14日(金)
15日(土)
16日(日)
来週の予定をお知らせします。
4月10日(月)児童生徒をまもり育てる日、
新任式、始業式、入学式準備
11日(火)人権の日、入学式
12日(水)任命式、対面式、全校委員会
13日(木)身体計測、PTA本部役員引き継ぎ会
14日(金)
15日(土)
16日(日)
昨日、第1回職員会議が行われ、今年度の学校のいろいろな組織が決まり始めました。顧問の先生が転勤された男子テニス部では、早速、今日から新しい顧問の先生が練習を見に来ています。部員たちはきびきびプレーし、ミーティングもしっかり聞いています。転勤された先生も、この姿を見たら、きっと安心されると思います。がんばれ、テニス部!
遠くに目をやると、陸上部の副顧問の先生が毎日運動場の草引きをしてくださっています。写真が小さくて見えにくいですが、9袋も引いたそうです。女子卓球部の部員たちは、昨日も今日も、練習前にボランティアで運動場の草引きをしてくれています。少しでもきれいにして始業式や入学式を迎えようと、いろいろな方が心を配ってくれています。ありがたいです。
地域を代表する頓田川沿いの万丁土手の桜が咲き誇っています。その奥には朝倉のシンボル「笠松山」がそびえています。5~6日後の始業式や入学式には、これらの風景を見ながら、生徒たちが登校してきます。来週が待ち遠しいです。
春の陽をいっぱいに浴びて令和5年度がスタートしました。プランターや花壇の花が、新しいスタートの背中を押してくれます。正門前の桜は葉桜になりましたが、小学校との間にある校舎裏の桜はちょうど満開です。校務員さんが道路の花びらを掃いてくれています。春休み中も校務員さんや講師の先生などが水やりなどをしてくれています。感謝です。
朝倉中学校では、新しく7名の先生方をお迎えしました。早く92名の朝中生たちと出会える日を楽しみにしています。
今日の部活動の様子です。先生が転勤された部も、目標をしっかり持って頑張っています。
【男子卓球部、女子卓球部】
男子卓球部と女子卓球部は合同で練習しています。
【陸上競技部】
今日は女子部員2人が練習しています。
【吹奏楽部】
本校伝統の「大地讃頌」の伴奏を練習していました。練習の後半では、いつものアルトサックスの音色が聞こえてきました。
【男子テニス部】
前顧問の先生のメッセージを意識して練習しています。意識すると、声や足の動きが変わってきますね。また、毎日、見守ってくださっている保護者の方が、ネットの補修をしてくださっていました。練習の最後には、保護者の方にお礼の挨拶をしました。
ご退職や転任をされる先生方が一度、花束を持って体育館から退場された後、会場を作り直して、生徒会主催のお別れ会を催し、感謝の気持ちを伝えました。
代表生徒のあいさつの後、離任される先生方に、インタビュー形式で1つずつ質問をしました。「学校で好きだった場所は?」とか「朝中生を音にたとえると?」や「どうして先生になりたかったんですか?」など尋ねると、丁寧に答えてくださいました。
次に、今日参加できなかったJFAアカデミー今治の生徒などが感謝の気持ちを込めて作成したビデオメッセージを見ていただきました。そして、学年ごとに作成した色紙をそれぞれの先生に渡して、代表生徒が「少しでも長く先生方と過ごせる時間ができてよかったです。お体に気を付けてご活躍ください。」と終わりの言葉を述べて会を終えました。
本日、ご退職や転任をされる先生方の離任式が行われました。正門前の桜はほとんど散ってしまった葉桜の中、別れを惜しむように、最後の輝きを放っています。先生方から心に響くお話や朝倉中への思いなど、最後のお話をいただきました。
ご退職される校長先生からは「あいさつと歌声と花づくりが本校の伝統。」や「美しい校舎」、「挑戦することの大切さ」の言葉をいただきました。その他にも「止まない雨はない。」や「みんなと一緒に合唱できたのが思い出」、「周りに流されず正しいと思うことを信じてやってほしい。」、「素直な心を大切に。」、「今見ている世界がすべてではない。可能性は1つではない。」、「皆さんからたくさん元気をもらいました。」などの言葉をいただきました。
離任される先生方、本当にありがとうございました。新しい舞台で、新たな花を咲かせることをお祈りしています。