これまでの朝倉中日記

委員任命式から1週間

2021年4月21日 19時03分

 下の写真は4月13日(火)に行われた委員任命式の様子です。校長先生から任命書をいただいて1週間経ちました。各クラスや学校全体での活動の様子はどうですか? 各委員会の4月の目標の実践具合はどうですか? この写真を見ながら、4月スタートの緊張感ややる気を思い出しましょう。校長先生からは「委員を任された以上、もしかしたら自分の希望でない人がいるかもしれませんが、みんなのために頑張ってください。そうすると充実感が得られます。そして学校がいい方向に向かっていくようにお願いします。」とお話がありました。みんなのために、学校のために、責任感を持って取り組み、生徒会目標の「やる気に満ちた新学期にしよう」を達成させる心地よさをぜひ体験しましょう。

今日の活動の様子

2021年4月20日 19時44分

 今朝も快晴です。始業前に毎朝、生徒会役員が国旗・校旗・市旗を揚げてくれています。朝倉中学校の国旗掲揚台は、校舎の反対側にあるので、運動場の端から端まで歩いて行って揚げなくてはいけません。生徒会役員が4人しかいませんが、毎日分担して揚げています。目立たないところで人のために活動してくれている友達がいることに感謝したいです。青空に揚がった旗は誇らしげに見えます。

【1時間目の授業の様子】

〇 1年生は社会科の授業をしていました。世界の国々についての学習です。地図帳を見ながら、海に囲まれている国や海に面していない国を探していました。指先まで伸びている挙手に、生徒たちの「発表したい。」という強い思いを感じました。

〇 2年生は音楽の授業です。音楽室を訪ねると、廊下に上靴をきれいに並べていました。いい習慣が身についているなあと感じました。音楽室に入ると、校歌の歌い方について、リズムや曲調を生かした歌い方の工夫を学習していました。新型コロナウイルス感染症対策期のため、大きな声を出して合唱ができません。先生も授業の仕方を工夫しています。早く力いっぱい校歌を歌いたいものです。

〇 3年生は国語です。教材は、井上ひさしさんの小説「握手」です。教室を訪ねた時にはちょうど、教材のCDの朗読を静かに聴いているところでした。集中して聴いている教室には、ピ~ンと張りつめた心地よい空気が流れていました。さすが3年生です。耳と心で聴き、感性豊かな心が育まれるんだなあと思いました。

 

今日の学校の様子(2) 4月19日(月)

2021年4月19日 18時55分

 今日は自転車点検がありました。業者の人が来てくださって、1台ずつていねいに見てくださいました。お忙しい中ありがとうございました。故障や整備不良がある自転車には、黄色いカードがついているので、早めに修理をしましょう。安全第一ですね。

 1年生は、先週の部活動見学期間を終えて、今日から正式入部です。今年度新設された陸上競技部も活動開始です。運動場で顧問の先生の指導を受けて、気持ちよい汗をかいていました。

 

1週間のスタート

2021年4月19日 18時46分

 新しい学年が本格的に始まって2週間目になりました。新しい週のスタートです。校務員さんが毎朝、花のお世話をしてくださっています。ありがたいです。1年生は中学校生活に慣れてきたようです。友達や先生と笑顔で話をしています。登校する姿からも「がんばるぞ」という気持ちを感じました。今週の挨拶当番は、中央委員会の2年生です。「あいさつ」は心と心を開いて、気持ちがつながる第一歩ですね。雲一つない晴天の下、朝日を受けて、正面玄関の上の校章が輝いていました。今週もがんばるぞ~。

 朝の会の様子です。3年生はドリルに集中しています。2年生も静かに読書をしています。1年生の教室を訪ねると、日直さんが前に立って朝の会をした後、先生の話に耳を傾けていました。

     <3年生>          <2年生>           <1年生>

 

身体計測

2021年4月15日 21時21分

 4月15日の3時間目に、身体計測を行いました。

 いくつかの会場に分かれて身長、体重、視力、聴力の計測・検査をし、今年度の健康・成長状態を確認しました。

 各学年の保健体育委員の誘導のもと、静かに会場を移動し、自分の順番が来るまで、間隔を取って並んで待つことができていました。

 これまでの1年間でどのくらい成長していたか、これからどれくらい成長するか、今後が楽しみですね。