令和7年度朝倉中学校日記

1年生、初めての中間テスト(2日目)

2025年5月20日 13時00分

 1年生のみ1学期中間テストを行っています。今日は2日目。写真は、英語のテストで聞き取りをしている様子です。小学校にはなかった英語や聞き取りの問題にも戸惑うことなく、生徒たちは全力で集中して、問題用紙に向かっています。

DSC09596●①  DSC09593●② DSC09597●③

 テストの結果はどうだったでしょうか? 1週間のテスト発表期間やこれまでの学習の成果が発揮できたでしょうか? 1年生は明日から大洲青少年交流の家で宿泊体験学習です。テスト勉強などで疲れているかもしれませんが、早めに寝て体調を整えましょう。自然の家、楽しみですね!

幼稚園訪問

2025年5月19日 13時19分

 1・2校時に2年生が幼稚園訪問を行いました。

 生徒たちは園児と遊具や三輪車を使って遊んだり、砂遊びや追いかけっこをしたりして、楽しんで活動しました。成長段階によって遊びの様式や興味・関心が異なることを感じ取ることができ、良い学びになりました。

IMG_0989 IMG_0999 IMG_1005

IMG_1006 IMG_1008

幼児に関する学習の時間

2025年5月15日 14時10分

 2年生家庭科で、幼稚園訪問前の準備学習を行いました。幼児とそのお母さんをお招きして交流することで、生徒たちはたくさんの新しい発見をしたようです。事後の感想では、初めて赤ちゃんに触れたという生徒もいました。幼稚園訪問では、今日の学びを生かして、更に心情を深めていってほしいです。

DSC00344 DSC00356

DSC00357 DSC00363

小中合同避難訓練

2025年5月12日 15時23分

 巨大地震が発生した場面を想定し、小中合同避難訓練を行いました。各校で一次避難訓練を行い、二次避難として朝倉中学校のグランドへ集合しました。学団別に集合した後、交流活動を行い共助の心情を育みました。校長先生から、「まず自分の安全を確保すること。そうすれば、避難後に困っている周りの人を助けることができる。」というお話がありました。住んでいる地域や人を愛し、大切にしようとする朝中生になって欲しいと思います。

DSC09556(1年) DSC09560 DSC09565

DSC09575 DSC09584 DSC09592

参観日・親子球技大会

2025年5月11日 12時36分

 今日は日曜参観日(親子球技大会)でした。

 一時間は参観授業(1年生:数学、2年生:音楽、3年生:英語)を行いました。

 授業後は体育館で親子球技大会(ソフトバレーボール)を行いました。各学年の生徒チームは優勝を目指して頑張りましたが、保護者チームの厚い壁にすべて跳ね返されてしまいました。保護者の皆さん、お疲れさまでした。

【参観授業】

DPP_0017 DSC09343 DSC09362

DSC09369 DSC09354 DSC09377

【親子球技大会】

DSC00300 DSC00306 DSC00309

DSC00323 DSC00327 DSC00333

帰りの会の様子

2025年5月9日 14時47分

 連休明けの3日間が終わりました。

 日曜日は、参観日(親子球技大会)があります。球技大会は保護者も参加し、クラスマッチ形式でソフトバレーボールの試合を行います。3年教室では、保護者チームに負けず、優勝するぞと気合を入れています。先日のオリエンテーション遠足を扱った巨大な掲示物が完成しています。

DSC00289 DSC00290

 2年教室では帰りの会の担任の話が終わり、情報共有の時間を過ごしました。今日一日を振り返り、楽しかったことやしんどかったことを共有する時間を持つことは、いい仲間づくりの機会となりました。

DSC00291 DSC00292

 1年生は初めての中間テスト発表について、学級担任からテストに向けた心構えや対策方法などの話がありました。小学校とは違ったたくさんの課題をこなさなければいけませんが、前向きに頑張ってくれるものと思います。

DSC00294 DSC00293

5月4日(日)

2025年5月7日 09時14分

 卓球部男・女が練習試合を行いました。
 朝倉中学校にたくさんの学校から来ていただき、多くの選手と試合をすることができました。
 本校の選手にとって、よい練習になりました。 
 DSC09317 DSC09320 DSC09318 

 DSC09319

連休が終わりました

2025年5月7日 08時19分

 ゴールデンウイークも終わりました。

 朝の学習の時間の様子です。爽やかな気候の中、全校生徒が落ち着いて学習に取り組んでいます。

【3年生教室】

DSC00282 DSC00283

【2年生教室】

DSC00284 DSC00285

【1年生教室】

DSC00287 DSC00288

オリエンテーリング遠足

2025年4月30日 17時45分

 学年別に全校生徒を13グループに分け、朝倉の見どころ(各チェックポイント)を巡るオリエンテーリング遠足を行いました。朝倉ふるさと公園を出発し、用意された4コースのいずれかを歩いて設定された時間への近さを競うピースマップ方式で行いました。快晴の中、各グループとも意欲的に活動し、朝倉の史跡や自然を満喫しました。

DSC09303 DSC09236 DSC09243

DPP_0017DPP_0024

DPP_0083 DPP_0079 DPP_0076