これまでの朝倉中日記

子どものための文化芸術鑑賞会

2022年7月13日 20時03分

 今日の3~4時間目に、屋内運動場で「子どものための文化芸術鑑賞会」が開かれ、全校生徒が本物のオーケストラの演奏を鑑賞するという機会に恵まれました。日本センチュリー交響楽団の方、約60名による演奏を聞き、大迫力と感動と興奮の2時間を過ごすことができました。その様子を紹介します。

【開会、演奏を聞いている様子】

 校長先生からは「文化庁主催の行事に応募して実現しました。なかなか聞く機会がない特別な時間です。オーケストラの迫力や音色のすばらしさを感じましょう。」と挨拶がありました。

 音楽担当の教員から受けた「目と耳と心で聴きましょう。」の言葉のとおり、どの学年の生徒も、穏やかな表情で、本物の音に聞き入っていました。時間が経つのがアッという間でした。

【楽器紹介】

 初めて見る楽器がたくさんありました。聞いたことがあるフレーズで、時々笑いもまじえながら紹介してくださったので、楽器を身近に感じることができました。

 

【指揮者体験コーナー】

 3年生の女子2名が、実際に60名のオーケストラの指揮をさせていただきました。2人とも緊張で足が地についていなかったようです。

 体験を終えてのインタビューで、1人の生徒は「指揮をしていると、たくさんの人の目が私を見ていて、とっても緊張しました。」と答えました。

 また、もう1人の生徒は今日が誕生日です。このことを聞いた交響楽団の人たちが、サプライズで「ハッピーバースディ」の演奏をプレゼントしてくれました。忘れられない誕生日になりましたね。

【閉会】

 代表生徒が「初めてオーケストラを聞きました。迫力があって、運動会で聞いたことがある曲もあってとても感動しました。ありがとうございました。」とお礼の言葉を述べた後、全校生徒が声を合わせて「ありがとうございました。」と述べました。

【教室で感想を書く】

 教室に戻って、心の高まりを急いでプリントに書いています。途中の休憩の時に、吹奏楽部の生徒に声を掛けると、「先生、すごすぎて言葉にできません。」と感情をあふれさせました。その横に座っていた生徒は「予想以上の迫力で、ハープの音がとってもきれいでした。」とうれしそうです。

 この二人のように、どの生徒もプリントに、感動したことや驚いたことなどをいっぱい表現しています。下の写真は1年生、2年生、3年生の様子です。この後、みなさんが書いた感想を読むのが楽しみです。

 日本センチュリー交響楽団の皆様、今日はすばらしい時間をありがとうございました。本物の音に触れることができて幸せな時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

2時間目の授業の様子

2022年7月11日 18時25分

 1学期も残すところあと1週間。1学期のまとめをする時期です。生徒たちは、先生たちのいろいろなアドバイスに耳を傾けて頑張っています。気を緩めることなく、1学期のしめくくりをしましょう。

 今日の2時間目の授業の様子を紹介します。暑さに負けず、がんばれ朝中生。

【1年生】

 2時間目の数学では、文章問題を方程式をつくって解いています。電子黒板を使って先生と一緒に「〇〇をXとすると・・・」と、文字式に表していきます。先生が「~~とすると、これが〇〇になるね!」と言ったとたんに、生徒たちから「おぉ~!」とか「なるほど!」といった驚きや発見のつぶやきが聞こえてきました。「分かった!」という瞬間です。授業がおもしろいと感じた瞬間ですね。

【2年生】

 2年生の体育は、男女共修でバレーボールです。体育館に4台設置している大型扇風機が、熱中症対策で大活躍しています。今週の金曜日に行われるクラスマッチがバレーボールなので、それに向けてゲーム形式で汗をかいています。

【3年生】

 3年生は、ALTの先生と一緒に英語の授業です。ALTの先生は今学期いっぱいで日本での生活を終え、アメリカに帰国します。今日が最後の授業です。ALTの先生がYouTubeに「日本のアイスクリームの食べ比べ」について紹介しているので、電子黒板でその動画を見て英語に親しんでいます。授業の終わりには、ALTの先生が好きな日本のJ-POPの歌をみんなで歌ってプレゼントしました。

【3組、4組】

 3組・4組はそれぞれの教室で国語の授業です。担任の先生と1対1でじっくり学習しています。3組の習字の授業では、ホワイトボードに貼っている先生のお手本を見ながら、丁寧に何枚も練習していました。筆遣いが上手なので「習字を習っていましたか?」と声を掛けると、「いいえ、小学校で習っただけです。」と返事が返ってきました。「じゃあ習字が好きなんですね。」と尋ねると「ハイ」と応えました。好きな気持ちがいい姿勢に表れていると感心しました。

職場体験学習(3日目)

2022年7月8日 18時50分

 2年生の職場体験学習、本日最終日です。各事業所の方々には、大変お世話になりました。この3日間で学んだ多くのことが、今後の進路選択の貴重な財産になります。本当にありがとうございました。

 各事業所の方々から次のような声をいただきました。来年もまたよろしくお願いいたします。

・ 朝中生たちはとても元気がよくて大変助かりました。

・ 園児たちに笑顔で接し、行事にも積極的に参加してくれました。

・ とても素直でよい生徒たちでした。

・ 一日一日と園生活に慣れ、表情が変わってきました。園児たちと遊んでいただき、園児たちは幸せそうでした。

・ 指示を聞いて素直に取り掛かる姿勢がよかった。

・ 言われたことだけをするのではなく、「次はどうすればいいですか?」と前向きな意見が聞かれた。

・ 素直な良い生徒たちでした。職場体験を受け入れてよかったです。

・ 挨拶、マナー、取組などどれも素晴らしく感心させられました。

来週の予定

2022年7月8日 17時00分

 来週の予定をお知らせします。

    7月11日(月)人権の日、個別懇談会(1日目)

      12日(火)個別懇談会(2日目)

      13日(水)子どものための文化芸術鑑賞

      14日(木)

      15日(金)小中合同あいさつ運動

      16日(土)愛媛県中学校総合体育大会(水泳)

      17日(日)愛媛県中学校総合体育大会(水泳)

職場体験学習(2日目)

2022年7月7日 18時34分

 2年生の職場体験学習、本日2日目です。職場の雰囲気にも慣れてきました。教室では学べないことをたくさん学んでいます。忘れられない体験、貴重な学習です。