本日の午後、今治市公会堂にて、社会を明るくする運動中学生弁論大会が開かれました。本校からは2年生女子1名が代表で出場しました。この生徒は、プロサッカー選手になるという夢を叶えるために、親元を離れてJFAアカデミー今治で仲間と切磋琢磨したいと本校に入学し、寮で生活をしています。
今日発表した作文では、この道を選んだときの気持ちや今の生活の様子、それを支えてくれている家族や友達、周りの人たちへの感謝の気持ちを表現しています。特に、毎週末実家で過ごした後、母親が必ず寮まで送ってくれる車の中で、母親と交わす会話が楽しみであること、そしてある時、私が生まれた時のことを話してくれたこと、これらを通して、自分が皆に支えられて生きていると実感したことなどを、「ありがとう」の言葉を添えて、胸を張って堂々と発表しました。会場で発表を聞いたお母さんは号泣だったそうです。
JFAアカデミー今治の生徒は夏休みに入ると、県外などの実家に帰るため、この生徒は今日までの発表練習に困りました。そこで、国語の先生や担任の先生と相談して、持ち帰っているタブレットを使ってオンラインで先生たちに見てもらいました。今日まで毎日、土日もオンラインで練習し、時にはサッカーの練習を終えて、夜になって先生たちに見てもらったこともあったそうです。そのような毎日の努力が、今日の発表につながりましたね。
ずっとオンラインだったため、今日は午前中に、学校の体育館のステージでマイクを使って練習し、本番に臨みました。学校を出発する前に、校長先生や職員室の先生たちからエールをもらっていました。
学校では、オンライン視聴を希望したクラスメイト6人が、電子黒板で応援しました。開会式の前から教室に集まり、他の学校の人たちの発表を感心して聞いています。いよいよこの生徒の発表。固唾を飲んで、画面を見つめます。教室に居ながらも、心は会場に飛んでいます。
発表が終わった後、クラスメイトたちは、発表を聞いて感想を書きました。その作文には、友達の発表がかっこよかったことや、家族の大切さを改めて考えた言葉や、自分の生活を振り返って親への感謝の気持ち、同じ14歳なのに親元を離れて夢に向かっている友達がすごいと感じたこと、自分の夢について考えたこと、当たり前だと思っていることが当たり前ではないと感じたこと、同じ部活の仲間にありがとうと言いたい、などの言葉がちりばめられていました。たくさんのことを学んだ弁論大会でした。
7月16日(土)~24日(日)に松山市で行われた愛媛県総合体育大会に、本校からは、水泳(男子1名)、ソフトテニス部男子(個人の部、1ペア)、陸上競技部(男子1名)、卓球部男子(個人の部、1人)、卓球部女子(団体の部、個人の部3名)が出場しました。
それぞれが練習した成果を発揮し健闘しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。以前紹介した水泳も含めて、結果をお知らせします。
【水泳】
200m平泳ぎ 3年生男子 1位(全国大会出場=標準記録突破、四国大会出場)
100m平泳ぎ 3年生男子 1位(四国大会出場)
【卓球部男子】
個人 3年生男子 1回戦 3-0 大洲市新谷中 勝利
2回戦 0-3 北条北中 惜敗
【卓球部女子】
団体 1回戦 朝倉中 1-3 西条東中 惜敗
個人 3年生女子 3回戦惜敗
3年生女子 3回戦惜敗
3年生女子 2回戦惜敗
【ソフトテニス部男子】
個人 3年・2年ペア 1回戦 1-4 川東中 惜敗
【陸上競技部】
3年生男子 400m 5位
800m 4位(四国大会出場)
いよいよ1学期の最終日を迎えました。終業式に先立ち、生徒集会(表彰式、県大会壮行会、弁論大会発表、ALTお別れ会)が行われました。
【表彰式】
次の3名の表彰伝達を行いました。
● 第68回全日本中学校通信陸上競技大会
3年男子・・・400m第6位、800m第4位
● がんばる子ども応援賞 2年女子 勤勉勤労賞
● 第74回愛媛県中学校総合体育大会(水泳)
3年男子・・・200m平泳ぎ第1位、100m平泳ぎ第1位
【県大会壮行会】
7月16日から愛媛県総合体育大会が開催されています。本校からは、ソフトテニス部男子(個人の部、1ペア)、陸上競技部(男子1名)、卓球部男子(個人の部、1人)、卓球部女子(団体の部、個人の部3名)、水泳(男子1名)が出場します。
それぞれが力強い決意の言葉を述べました。水泳はすでに先週行われ、全国大会と四国大会の出場権を得たので両大会への新たな決意を表明しました。
ソフトテニス部男子は7月22日・23日、陸上競技部は7月22日・24日、卓球部男子は7月22日、卓球部女子は7月21日(団体)・22日(個人)、水泳の四国大会は8月7日・全国大会は8月後半に行われます。応援よろしくお願いします。
【社会を明るくする運動弁論大会の発表】
7月27日(水)に今治市公会堂で、社会を明るくする運動(中学生弁論大会)が行われます。本校から2年生女子1名が代表で出場します。今日はそのリハーサルも兼ねて全校生徒に発表しました。
感謝の気持ちが自然ににじみ出た発表に、心を打たれました。本番でもぜひ堂々と自分の意見を、胸を張って発表してきてください。応援しています。
【ALTお別れ会】
ALTの先生が1学期末でアメリカに帰国するので、お別れ会を生徒会が企画しました。代表生徒によるスピーチの後、これまで全校で準備してきた英語の歌をプレゼントしました。生徒の皆さんはALTの先生との「一期一会」を胸に刻んでください。
【終業式】
校長先生からは「得意なことや好きなことだけがんばっても勉強をおろそかにすると、良いところが半減してしまう。しっかり勉強しよう。計画を立てて充実した夏休みを過ごし、良い気持ちで9月1日を迎えよう。コロナ対策をしっかりしよう。」とお話がありました。
3人の学年代表の生徒からは、1学期を振り返ってがんばったことや2学期への抱負が力強く発表されました。
終業式の後、生徒指導担当の先生からは「自分の命を自分で守ろう。コロナ対策をしっかりしよう。スマホの使い方に注意して計画的に過ごそう。明日やろうはダメ。」とお話がありました。
盛りだくさんの1学期最後の1日でしたが、いろいろな人との関わりの中で成長させてもらっていることを感じることができた生徒集会や終業式でした。42日間の夏休みを事故なし、けがなしで充実させてほしいと思います。