来週の予定をお知らせします。
9月12日(月)10分間集中テスト(全学年、タブレット使用)、
第2回係会(放課後)
13日(火)運動会予行演習
14日(水)運動会予行演習予備日
15日(木)繰替休業日(17日運動会準備)
16日(金)小中合同あいさつ運動
17日(土)運動会準備
18日(日)運動会(雨天順延)
今日の6時間目の第2回応援練習の様子です。今日も3年生は気合が入っています。
まず最初に、生徒会担当の先生から「応援合戦の審査項目」について説明がありました。次に、今日は最初に青龍が運動場を、朱雀が屋内運動場を使い、30分で交代です。昨日の練習の経験を生かして、青龍も朱雀もパッと移動して、順調に練習開始です。3年生の姿に、1・2年生が呼応しています。
【青龍の練習開始の様子】
「きのう練習した隊形移動を、通してやってみます。」団長の引き締まった声が、マイクから響きます。途中で、プリントを見ながら立つ場所の確認をしています。だんだんと課題が見えてきます。
【朱雀の練習開始の様子】
「まず応援のダンスからします。」と団長の声が終わるか終わらないうちに曲が流れると、全員が一斉に踊り始めました。3・3・7拍子のような応援の型になると、まだまだこれから練習を積まなくてはと感じています。
【今日の応援練習を終えて】
6時間目の応援練習を終えて解散をした後、3年生だけ屋内運動場に残って、担任の先生と反省会をしていました。青龍も朱雀も一緒です。3年生として、最上級生として、応援合戦を成功させるために、担任の先生が熱く語ります。みんないい表情です。いい目です。青春です。明日もがんばろう!
昨日(9月7日)の6時間目の第1回応援練習の様子を紹介します。朱雀・青龍ともに、企画書を全員に配りました。企画書には、どんな隊形でどんな動き方をして、どんな掛け声をするかなどが詳しく書かれています。
このように、第1回目の練習から3年生がリーダーシップを発揮して、下級生に具体的に分かりやすく教えることができました。そのため、50分の練習時間を有効に使って、能率よく練習できました。3年生の心意気(こころいき)に感激しました。すばらしいスタートを切ることができました。これからの活動も楽しみです。
【朱雀の応援練習の様子】
前半の25分間を運動場で、後半の25分間を屋内運動場で練習しました。運動場では、企画書のプリントを見ながら隊形を確認したり、応援内容を紹介しました。
屋内運動場では、応援の踊りをリーダーが中心となって下級生に教えています。3年生が上手に教えているので、笑顔でノリノリで活動しています。
【青龍の応援練習の様子】
前半の25分間を屋内運動場で、後半の25分間を運動場で練習しました。最初に円陣になって、5分間の応援内容を紹介しました。次に、3・3・7拍子の練習です。ステージの上で、3年生のリーダーが見本を見せて、だんだんと気合が入ってきます。
後半は、屋内運動場で練習したことを、運動場で実際に動いてみました。練習の最後には、また集まって、質問タイムをとっていたのが下級生に優しい方法だなと思いました。