来週の予定
2022年9月22日 17時00分来週の予定をお知らせします。
9月26日(月)キャリア教育セミナー
27日(火)宿泊体験学習・修学旅行事前検診(1・2年)
28日(水)いのちの講座
29日(木)砂防学習会、専門委員会
30日(金)社会科マッチ
10月 1日(土)
2日(日)
来週の予定をお知らせします。
9月26日(月)キャリア教育セミナー
27日(火)宿泊体験学習・修学旅行事前検診(1・2年)
28日(水)いのちの講座
29日(木)砂防学習会、専門委員会
30日(金)社会科マッチ
10月 1日(土)
2日(日)
運動会が終わって、吹く風も涼しくなりました。田んぼのあぜ道には彼岸花が咲き始め、虫の声が心地よいです。勉強の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・。いろいろなことに挑戦できる季節です。ぜひ自分の幅を広げる取組をしてほしいと思っています。
運動会が終わって、朝中生たちは学習に、部活動に、それぞれの目標を持ってがんばっています。今日の4時間目の授業の様子を紹介します。
1年生の家庭科では、生鮮食品と加工食品について学習しています。身近な生活に関する内容なので、生徒たちは興味津々です。いつも実物投影機を使って説明してくれるので分かりやすいです。2年生は国語です。「盆土産」という教材で、今日は「オノマトペ(擬音語)」の学習をしていました。3年生の数学は、多目的室で電子黒板やホワイトボードを使って、2次関数の変化の割合について学んでいます。4組の英語は、先生がタブレットを使って聞き取りの問題を流しています。写真は、1年生から順に、各学年2枚ずつです。
【プログラム9番、1年生団体「ナイス キャッチ」】
【プログラム10番、全校生徒による「心をひとつに(色別対抗リレー)」】
【プログラム11番 全校生徒による「朝倉音頭」】
【閉会式】
赤組(朱雀)と青組(青龍)の戦いを通して、明るく元気に一生懸命がんばる朝中生の姿を見ることができてうれしいです。まさに「『Best』~最高の時間・最高の笑顔~」のスローガンどおりの運動会でした。
何と言っても、7月から準備してきた3年生のリーダーシップが素晴らしかったです。途中、困難なこともありましたが、担任の先生や友達と協力し合いながら乗り越えてきました。校長先生のお話を聞きながら、多くの生徒がそのことを振り返りました。
まさに、本番2日前の生徒会ホワイトボードに書かれていた「団結の中にこそ、力は存在する。」を、心と体で感じた運動会でした。感動をありがとう、朝中生!
お忙しい中、ご来校くださった保護者や家族の皆様、早朝よりご協力くださったPTAの皆様、ありがとうございました。
【片づけ】
みんなで協力して、短時間で片づけることができました。さわやかな笑顔で片づけをしている生徒がたくさんいました。
【各色の解散式】
いったん教室に戻った後、朱雀→青龍の順に屋内運動場に集まり、解散式を行いました。3年生たちが、1・2年生にお礼の言葉を述べ、心に残る時間を過ごしました。
1・2年生は、3年生が創ってくれた伝統をしっかりつないでいきましょう。来年は2年生の番だ。頼むぞ、2年生!
1・2年生は、3年生が創ってくれた伝統をしっかりつないでいきましょう。来年は2年生の番だ。頼むぞ、2年生!
プログラム8番、全校生徒による「部活動パレード」と選手による「部活動対抗リレー」の様子です。
【部活動パレード】
【部活動対抗リレー】
今年のリレーには、保護者チームと教員チームも参加しました。まだまだ生徒には負けられないと気合いが入ります。教員チームは、前日の夕方に特訓をして本番を迎えました。保護者の中には、裸足で走る方もいて、とても白熱した競争に、生徒も保護者も大変盛り上がりました。参加してくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
● 男子の部
● 女子の部
【プログラム7番、全校生徒による「応援合戦」】
3年生が応援合戦の服装に着替えて記念撮影を済ませて、いよいよ応援合戦の始まりです。約5分間の応援に、すべての思いを込めました。3年生も2年生も、今日、試合などでいない仲間の分まで必死です。団長やリーダー達の掛け声、姿勢、指先、ひじ、太鼓などに力がこもります。
今年の夏の甲子園で優勝した高校の監督さんがインタビューで言った「青春って密なもの」が頭をよぎります。1・2年生も含めて勝ち負けを超えた一体感と達成感を味わった瞬間です。
● 青龍(青組)
● 朱雀(赤組)