これまでの朝倉中日記

心の健康講演会

2023年7月18日 18時23分

 今日の6時間目に、愛媛大学大学院教育学研究科の教授を講師としてお招きし、「こころの健康について考える ~現代に生きる生徒の心の健康~」と題して、講演会を開きました。

 心の適応と不適応についてや、こころとカラダは繋がっていること、ストレス対処法、リフレッシュのヒントなどについて、資料に基づいて説明してくださいました。

 心の問題は、何歳でも、誰にでも起こりうることなので、適応するためにはどうすればよいのか、生徒も教員も勉強になりました。貴重なお話をありがとうございました。

運動会に向けて

2023年7月17日 10時33分

本校は、学年1クラスずつなので、運動会は各クラスを半分に分け、「青龍」チームと「朱雀」チームに編成します。

2学期の運動会に向けて、全校でチームの結団式が行われました。

3年生がリーダーとなり、まずはチームの親睦を深める活動です。

「青龍」は鬼ごっこ、「朱雀」はドッジボールをしていました。

  

避難訓練(地震)

2023年7月13日 13時04分

 本日、予告なしの避難訓練を行いました。

 授業中に地震が発生した想定で、訓練の放送により、自分の命を守る行動、出入り口等の避難経路の確保を行い、揺れが収まるのを待ちました。1年生は被服室、2年生は音楽室、3年生は教室での授業中でしたが、どの学年も机の下に隠れ、身を守る行動を行っています。

 下の写真は、1年生から順番に各学年の様子です。

 その後、教頭先生の放送で事後指導を受けました。今後も、災害についての知識と行動を身に付け、最善の行動がとれるよう備えておきましょう。

小・中学校合同地区別懇談会

2023年7月13日 09時55分

 昨晩、朝倉小・中合同地区別懇談会を中学校の体育館で行いました。中学校のPTA会長様のあいさつの後、今治地区保護司会第4分区長の小川様から、保護司の紹介や第73回社会を明るくする運動などについてお話がありました。

 次に、朝倉小・中学校の生徒指導担当教員から夏休みの生活の注意事項や、未然防止の視点で携帯電話やSNSのトラブル、水の事故や熱中症などの説明がありました。続いて、朝倉小の先生から人権・同和教育について、自尊感情や自己肯定感を高めるための保護者のかかわり方を具体的に聞き、研修も行いました。

 全体会の後、6つの地区に分かれて話合いをしました。小・中の保護者と教員が膝を突き合わせて、いろいろな情報交換をすることができました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

朝の様子、登校の様子

2023年7月11日 17時50分

 今朝はカラッと晴れ、とても気持ちの良い朝でした。朝倉の奥山の稜線がくっきり際立ち、笠松山や遠くの石鎚山の眺めに心が洗われます。毎朝、生徒会役員が交代して、国旗・校旗・市旗を掲揚してくれています。ありがとうございます。いつにも増して、旗が青空や山並に映えています。仕事を終えて運動場を歩く役員の姿に、すがすがしさを感じます。

 気持ちの良い朝に登校してくる朝中生を、いつもとは違う場所でカメラに収めたくて、2階の2年生教室前に行きました。以前と変わらぬ景色も、今日は輝いて見えます。登校している生徒も、あいさつ当番をしている生徒も微笑んで、輝いて見えます。

 気付いた生徒がこちらを見上げて「おはようございます。」と元気にあいさつ。こちらからも「おはようございます」と返します。とっても気持ちのいいスタートです。夏休みまであと10日。暑さに負けず、今日も1日がんばろう、朝中生。