これまでの朝倉中日記

今治市朝倉地域戦没者追悼式(2年生)

2023年10月26日 18時41分

 今日の10時30分から朝倉公民館にて、今治市朝倉地域戦没者追悼式が行われました。本校の2年生も参加し、「追悼の歌」を3曲発表しました。

 出発する前に音楽室で歌の練習をして、早く会場に入りリハーサルをしました。式典に臨むべく落ち着いて歌って移動しました。

01 DSC06769●●①02 DSC06772●●②03 DSC06776●●③

 追悼式は、国歌斉唱と黙とうから始まり、式辞や追悼の辞を聞きました。大戦の終結から78年。お話を聞きながら、戦争や平和について考え、平和で豊かな生活を享受されていることをありがたく感じました。そして、参加者全員が献花をしました。

04-1 DSC08633【黙とう】●04-2 DSC08644【献花①】●04-3 DSC08646【献花②】●

 最後に、朝中生たちが「追悼の歌」を3曲合唱しました。来週行われる文化祭・合唱コンクールに向けて練習している「大切なもの」と「自分らしく」を歌った後、参加者全員で「ふるさと」を歌いました。心に響くハーモニーが会場に広がりました。

05-1 DSC08648【合唱①】●05-2 DSC06787(1曲目)●●05-3 DSC06786(1曲目)●●

05-4 DSC06785(1曲目)●●05-5 DSC08659【1曲目】●05-6 DSC08673【2曲目】●ア

05-7 DSC08675【2曲目】●イ05-8 DSC08677【2曲目】●

 学校に帰ってから2年生に声を掛けると、「緊張していたけど、気持ちが伝わるように歌えた。」や「78年前のことが今も続いているんだ。」「平和な生活が続いたらいいなあ。」「戦争のない平和な社会で暮らしたい。」などの感想が返ってきました。このような貴重な機会を与えていただきありがとうございました。

赤い羽根共同募金

2023年10月26日 15時43分

 生徒会では10月23日(月)~27日(金)の間、赤い羽根共同募金の活動を行っています。毎朝、生徒玄関を入った所で生徒会役員が募金箱を持って呼び掛けています。一言会話を交わしながら活動し、朝のいいコミュニケーションとなっています。

 募金をしてくれた人を帰りの会の放送で紹介しています。下の写真は、昨日と今日の様子です。明日が最終日です。ご協力よろしくお願いします。

DSC08606●DSC08608●DSC08621●

DSC08623●DSC08624●DSC08626●

海事産業ものづくり体験講座(1年生)

2023年10月25日 17時20分

 今年度、本校は今治市から「海事産業ものづくり体験講座」の指定を受けています。1年生を対象として、10月~2月の期間で「船の仕事(造船)を通じて将来の仕事を考えよう」をテーマに、10回の講座が予定されています。先週、進水式の見学に行ったのが第1回目でした

 第2回目が今日の5・6時間目に行われました。海洋国家日本のこと、暮らしと船、今治市と造船業について学習しました。生徒たちはクイズを楽しんだり、メモを取りながら熱心に説明を聞いたりしています。

01 DSC08612●①02 DSC06761●②03 DSC06766●③

 生徒たちからは「エネルギー資源のことや、輸送に船が有利なことがわかった。」や「船のすごさや良さがわかった。」「次は実際に船に乗るので、今日の勉強を生かしたい。」などの感想がありました。

 講師の先生、ありがとうございました。これからの講座もよろしくお願いいたします。

高校説明会2日目

2023年10月25日 17時13分

 今日の5・6時間目に高校説明会の2日目が行われました。今日は4校の説明と推薦入試の説明がありました。今日も真剣に説明を聞くことができました。

 高校の先生方ありがとうございました。また、ご参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。

01 DSC06757●02 DSC06755●03 DSC06759●

 帰宅して、家庭でいろいろ会話をされたことと思います。先週で中間テストが終わり、今週はテスト返し、2週間後には第3回実力テストが行われます。自分の進路の実現に向けて、惜しみなく努力する時期を迎えました。3年生の教室の雰囲気も変わり始めました。3年生1人1人の努力と成長を精一杯応援しています。共にがんばろう3年生! がんばれ朝中生!

高校説明会

2023年10月24日 17時31分

 今日と明日、3年生全員と保護者を対象とした高校説明会が行われます。2日間で国立高専2校、愛媛県立高校4校、私立高校2校の合計8校の先生方から、各高校の特色や教育活動の様子などを紹介していただきます。

 今日は、短い時間でしたが、直接お話を聞いたり、高校生が活躍している様子をビデオで見たりしながら、生徒たちは自分の目標や将来に向けての進路設計について考えることができました。

DSC06744●DSC06749●DSC06750●

 何校もの高校の先生から「真剣に聞いてくれてありがとう。」という言葉をいただきました。高校の先生方ありがとうございました。また、ご参加くださいました保護者の皆様、ありがとうございました。明日も4校ありますがよろしくお願いいたします。