これまでの朝倉中日記

運動会本番【その1】~前半の様子~

2021年9月10日 19時20分

 8時30分、令和3年度運動会が始まりました。国旗・市旗・校旗掲揚の後、今年度の運動会のテーマとグループ旗デザインの表彰が行われました。

 生徒代表宣誓は赤組(朱雀)と青組(青龍)の団長が行いました。両団長の言葉が心に響きましたので紹介します。「『燃やせ朝中魂 輝け笑顔の青春』のスローガンの下、3年生にとって中学校最後の運動会を思い出に残る最高のものにするため、短い練習期間の中でも一生懸命に練習に励んできました。1・2生のみんなと一丸となり、コロナ禍の中でも感染症対策と演技を両立させ、最高の運動会をつくります。そして、日ごろ私たちを支えてくださっている地域の方々や保護者の方々、先生方への感謝の気持ちを演技で表現し、選手一同、全力で戦うことを誓います。」

 そして、プログラム1番「全校生徒によるストレッチ体操」から演技が始まりました。

 下の写真は、プログラム2番「全校生徒による朝倉2021(短距離走)」、3番「2年生団体 ナイスキャッチ」、4番「3年生団体 FAIRY朝倉」、5番「1・2年生全員によるスパルタンレース(障害物競走)」、6番「3年生 mission impossible(借り物借り人)」の様子です。

運動会に向けて【その3】~前日の盛り上がり~

2021年9月9日 19時29分

【体育の授業】

 昨日の予行演習を終えて、修正箇所について、今日の体育の授業で学年ごとに確認しました。下の写真は3年生の様子です。最上級生の自覚をもって、運動会を成功させようと取り組んでいました。

【午後の全校体育】

 午後の全校体育は応援練習です。青(青龍)と赤(朱雀)で運動場と体育館を交互に使い、3年生の指示に従って最後の応援練習に力を込めていました。青龍も朱雀も、団長をはじめリーダーたちの「胸を張って、大きな声で」とか「速く走ってください」などの掛け声に、1・2年生がしっかりと応えて、だんだんと盛り上がってきました。熱気が伝わってきます。最後には赤・青ともに40人の心が一つになり、気迫のこもった応援合戦に仕上がりました。まさに今年のスローガン「燃やせ朝中魂 輝け笑顔の青春」のとおり、忘れられない青春の1ページを生徒たちは経験しています。明日の本番が楽しみです。

 

運動会に向けて【その2】~予行演習~

2021年9月8日 20時00分

 本日、運動会の予行演習が行われました。感染症対策に注意し、水分補給や休憩も行いながら、係の仕事や全体の流れを確認しました。一生懸命な姿に自然と拍手を送る場面もありました。本番まであまり日はありませんが、明日の練習で修正して、みんなで思い出に残る運動会にしましょう。

 

授業の様子(9月7日(火))

2021年9月8日 09時10分

 9月10日(金)の運動会に向けて活気が満ちてきました。その間も授業は行われています。忙しい毎日ですが、生徒たちは気持ちを切り替えながら、けじめをつけて授業もがんばっています。9月7日(火)の各学年の授業の様子を紹介します。

【1年生 ~4校時 理科~】

 1年生の理科では、溶解度や溶解度曲線について学習していました。水やお湯にどれくらい溶けるのか、難しい単元ですが、先生の説明を聞きながら「なるほど~」とうなずいていました。

【2年生 ~5校時 美術~】

 2年生の美術は、自画像を描いています。自分の絵だけでなく「自分の夢や性格なども絵に表現しましょう」と黒板に書いてあります。そして、「今の自分」からスタートしてマッピングしています。自分の作品に向かっている生徒たちの表情は穏やかで生き生きとしています。どんな作品ができあがるのか楽しみです。

【3年生 ~3校時 数学、5校時 国語~】

 3時間目の数学は、解の公式について学習していました。体育の授業の後でしたが、難しいルートの計算をがんばっていました。5時間目の国語の授業は「俳句を味わう」です。自分の調べたい俳句について、1人1台のタブレットを使って意欲的に調べていました。この後、調べたことをまとめて発表します。

運動会に向けて【その1】~全校体育 & 係会~

2021年9月6日 11時15分

 9月10日(金)の運動会に向けて、体育の授業や全校体育で練習が始まりました。9月3日(金)の全校体育と放課後の係会の様子を紹介します。

 2回目の全校体育でしたが、始業式からの雨で、運動場が1度も使えていません。コロナ対策と熱中症対策に注意し、換気を十分に行い、マスクをつけて無言で、距離も取って、整然と動いています。全校体育は45分の授業ですが、水分補給も含めて、長い目の休憩を何度もとっています。制限がたくさんある中での活動ですが、そのことでかえって集中して、静かに短時間で能率よく練習が行えています。運動会の練習をきっかけに、このような緊張感のある授業や学校生活を継続していきましょう。この日は、徒競走と障害走の組み分けや全員リレーの並び方、部活動リレーのメンバー決め、部活動パレードの確認などをしました。

 全校生徒の集中した活動の結果、45分の授業の最後に15分間の応援練習をとることができました。全校生徒が「朱雀」と「青龍」に分かれての縦割りの応援合戦ですが、この日が初めての顔合わせです。3年生がとても緊張しています。しかし、心を通い合わせながら、だんだんとまとまり始めました。次回の活動が楽しみです。

 第1回の係会は、必要な係のみ放課後行いました。上級生が去年のことを思い出しながら、先生たちと相談をして進めていました。まずは、10月8日(水)の予行演習ですね。