今治市立朝倉中学校  モーニン(背景透過済み)
〒799-1604
愛媛県今治市朝倉北甲273番地
TEL 0898-56-2016

FAX 0898-36-7014


学校閉庁日・休日に緊急連絡がある場合は、必要事項を入力し、登録ください。


 掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、朝倉中学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。「愛媛スクールネットサイトポリシー」 ~ご理解・ご協力をお願いいたします~ 

令和7年度朝倉中学校日記

10月1日(水) 今治・越智中学校新人体育大会(2日目)

2025年10月1日 15時54分

 快晴の下、今治・越智中学校新人体育大会(2日目)が行われました。本校からは、男子ソフトテニス個人戦、男子卓球個人戦、女子卓球個人戦、女子バレーボールに選手が出場しました。各選手は、今持てる力を存分に発揮し、最後まで粘り強く試合をすることができました。
 男子ソフトテニス2ペア、男子卓球1名が県大会出場への出場権を獲得しました。おめでとうございます!
 保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

【男子ソフトテニス】第3位:1ペア  第5位:1ペア

 IMG_2531

【男子卓球】第9位:1名

 

【女子バレーボール】決勝トーナメント1回戦惜敗

IMG_2513  

令和6年度朝倉中学校日記

離任式

2025年3月28日 09時44分

 本日、全体での離任式は中止となってしまいましたが、今朝、職員室で教職員の離任式を行いました。
 寂しくなりますが、5名の教職員が異動等になりました。
 これまで、生徒の皆さんや保護者の皆様、また地域の皆様には大変お世話になりました。
 本当にありがとうございました。

これまでの朝倉中学校日記

対面式・生徒会オリエンテーション・部活動紹介

2021年4月14日 07時49分

 4月12日(月)に、対面式・生徒会オリエンテーション・部活動紹介がありました。まずは、2・3年生代表者による歓迎の言葉です。「朝倉中では、朝ドリルや毎日ノート等の自主学習の時間に力を入れていることや、朱雀と青龍に分かれてのグループ活動が盛んなので、これから共に充実した一年になるように頑張りましょう。」と語りかけました。そして、生徒会役員4人の紹介がありました。

 次に、生徒会オリエンテーションです。今年一年間の生徒会の活動目標は「みんなで創ろう 朝中の輪」です。生徒会役員からは、職員室の出入りの仕方やヘルメットのかぶり方などについて、見本を交えて丁寧な説明がありました。

 

 部活動紹介では、各部が趣向を凝らして、演奏や活動の様子の実演などの発表をしました。今年度新設された陸上競技部の紹介もありました。最後に、新入生代表の生徒が「早く学校生活に慣れるようにがんばります。先輩方、先生方よろしくお願いします。」とお礼の言葉を述べました。閉会挨拶では「充実した学校生活が送れるように頑張っていきましょう。」と締めくくりました。