本日の6校時、明日の小中合同避難訓練に向けて、前日指導を行いました。
『訓練 訓練 現在大きな地震が発生……』との全校放送から始まり、揺れが収まるまでその場で自分の身を守る行動をとります。『訓練 訓練 揺れが収まりました 生徒は運動場に避難せよ』との放送で、「押さず・走らず・口開けず」を守って校舎の外へ、校舎の外に出たら「押さず・走って・口開けず」で、学年ごとに運動場に集合します。どの学年もきびきびと行動することができていました。
その後、明日の避難訓練の隊形移動等を行いました。小学生を誘導するとともに、学団ごとに命を守る行動がとれるよう、明日もきびきびとした行動を期待しています。
今日も朝から暑く、各教室で扇風機が活躍しています。それでも3年生男子は、昼休みに全員が運動場に出て、元気にボール遊びをしています。しっかり汗をかいても、5時間目の授業では切りかえて授業に集中していました。「よく遊び、よく学べ」ですね。さすが3年生です。
5時間目の授業の様子を紹介します。教室の前や後ろで活躍している扇風機の様子と、暑さに負けず授業に取り組んでいる朝中生の様子をご覧ください。
【1年生の国語の授業】
国語辞典を使って、言葉の意味調べをしています。意味が分かった時には「発表したい。」と思いを込めて指先まで伸ばして手を挙げている姿に感動しました。「あっ、そっかあ~。なるほど。」って分かった時には、うれしくなるし、友達にも伝えたくなりますね。
【2年生の英語の授業】
少人数教室では、2年生がCDを聞きながらリスニングの練習をしていました。私は英語を読むことよりも英語を聞くことの方が苦手です。小学校から英語に親しんでいるみなさんはどうですか? ひょっとしたら将来、英語に関する仕事に就きたいと考えている人もいるのではないでしょうか? 「学ぶ」は「まねぶ」で、まず、まねをすることから始めようと言いますね。
【3年生の数学の授業】
3年生の数学は、平方根の学習で「分母の有理化」を学んでいました。一昨日、本校を訪れたスクールカウンセラーの先生が、全学年の授業を見て「3年生の授業を受ける姿勢がいいです。」とほめてくださいました。教室に入ったとたんに「そのとおりだなあ。やっぱり3年生は違うなあ。」と感じました。姿勢のよさにもまして、3年生の後ろ姿や教室の雰囲気からは「やる気」を感じました。暑い5時間目でしたが、心には心地よい風が吹き込みました。
今日、明日と今治・越智総合体育大会【陸上・水泳】が行われます。陸上は、桜井スポーツランドで、水泳は瀬戸内温泉プールが会場です。1日目の結果は次のとおりです。
【陸上競技】
3年男子 1名 200m 2位(県大会出場)
2年男子 1名 3000m 8位
【水泳】
2年男子 1名 200m平泳ぎ 1位(県大会出場)
保護者の皆様、引率や応援ありがとうございました。明日の陸上競技は100mや1500mに出場し、水泳は100m平泳ぎに出場します。明日もがんばってください。
今日の5時間目の授業の様子を紹介します。
【1年生の様子】
1年生は英語です。授業の最初にALTの先生と一緒に英語のゲームをしています。とても楽しそうに、そして一生懸命取り組んでいました。
【2年生の様子】
2年生は美術の授業です。「マイキャラクター」の仕上げをしていました。完成した人は、先生に提出して見てもらいます。一人ひとりが、自分の思いをこめて作品に向かっていました。
【3年生の様子】
3年生は体育です。男女合同でバレーボールを行っています。各グループで、楽しく運動に親しんでいます。マスクは自分の体調に合わせて、つけたりはずしたりしています。体を動かしてストレスを発散していました。