これまでの朝倉中日記

授業の様子(1時間目)

2022年12月2日 16時35分

 期末テストも終わり、12月になりました。昨日の生徒会ホワイトボードには「テストお疲れさまでした。まちがえた問題は、完璧になるまでしっかり解き直しましょう。」というメッセージがありました。そのとおりですね。毎時間のようにテスト返しがありますが、ミスをした部分が、次にはクリアーできるように、テスト返しの時間を無駄にしないようにしましょう。

 今日の1時間目の授業の様子を紹介します。

【1年生、国語】

 1年生は国語です。「ほこは・・・、たては・・・」という声が聞こえてきます。故事成語の「矛盾」に関する学習です。先生の質問についていろいろと考えをめぐらして、どんどん挙手・発表をしていました。

【2年生、英語】

 2年生の英語は、先日行った修学旅行の体験レポート「School Trip Report」の発表会です。これまでの授業で、1人1台のタブレット端末とロイロノートの機能を使って、心に残った場所を2か所選んで紹介文章を作成してきました。

 授業の前半では、完成した文章を英語で紹介しているところを友達がタブレットのカメラ機能で録画し、授業の後半で、代表者が電子黒板を使って発表しました。班活動では友達と協力したり、ALTの先生に相談したりしながら、全員が生き生きと活動をしています。

【3年生、理科】

 3年生は理科です。いろいろな道具を使った仕事の量を、これまでの学習を振り返りながら計算して、前の黒板に表現しています。

 途中である生徒が「先生、違っているかもしれんけど、前に書きにいってもいいですか?」と聞くと、先生は「間違っていてもいいんよ。それが自分の勉強になるし、友達の勉強にもつながるよ。」とおっしゃっていました。先生と生徒で授業をつくり、お互いに教え合うムードに教室が包まれています。