今治市立朝倉中学校  モーニン(背景透過済み)
〒799-1604
愛媛県今治市朝倉北甲273番地
TEL 0898-56-2016

FAX 0898-36-7014


学校閉庁日・休日に緊急連絡がある場合は、必要事項を入力し、登録ください。


 掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、朝倉中学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。「愛媛スクールネットサイトポリシー」 ~ご理解・ご協力をお願いいたします~ 

令和7年度朝倉中学校日記

10月1日(水) 今治・越智中学校新人体育大会(2日目)

2025年10月1日 15時54分

 快晴の下、今治・越智中学校新人体育大会(2日目)が行われました。本校からは、男子ソフトテニス個人戦、男子卓球個人戦、女子卓球個人戦、女子バレーボールに選手が出場しました。各選手は、今持てる力を存分に発揮し、最後まで粘り強く試合をすることができました。
 男子ソフトテニス2ペア、男子卓球1名が県大会出場への出場権を獲得しました。おめでとうございます!
 保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

【男子ソフトテニス】第3位:1ペア  第5位:1ペア

 IMG_2531

【男子卓球】第9位:1名

 

【女子バレーボール】決勝トーナメント1回戦惜敗

IMG_2513  

令和6年度朝倉中学校日記

離任式

2025年3月28日 09時44分

 本日、全体での離任式は中止となってしまいましたが、今朝、職員室で教職員の離任式を行いました。
 寂しくなりますが、5名の教職員が異動等になりました。
 これまで、生徒の皆さんや保護者の皆様、また地域の皆様には大変お世話になりました。
 本当にありがとうございました。

これまでの朝倉中学校日記

入学式

2021年4月9日 18時34分

 本日、入学式が行われました。今年度の入学生徒は男子12名、女子17名、計29名です。晴天に恵まれ、早朝の1年生の教室では、黒板に飾られた2年生からのメッセージや、用意された新しい教科書などが、朝日に輝いていました。今日からの希望に満ちた新しい中学校生活を予感させてくれる光景でした。

 新入生呼名では、大きな声で返事をし、堂々とした態度でした。校長先生の式辞では、「教科の学習や行事などを通じた共同の学び、人が話しているときにしっかり聞いたり自分の意見をまとめて相手にわかってもらえるよう伝えたりするコミュニケーションの学びなどをしっかり学ぼう。また、友達が失敗したり困ったりしたときに思いやりの心を持って接しよう。自分の意志で行動できる生徒をめざそう。」とのお話がありました。そして、その後、教科書授与が行われました。

 3年生代表生徒による歓迎の言葉では、「分からないことや不安なことがあれば私たちに何でも相談してください。先輩や先生方はいつだって皆さんの味方です。共に朝中の歴史と伝統を受け継ぎ、一緒に新たな伝統を創り上げていきましょう。」と呼び掛けました。これを受けて新入生代表生徒による誓いの言葉では、「小学校の卒業式では、友達との別れを経験しました。今は、JFAアカデミーの新たな友達が増えることをうれしく思います。互いの良いところを認め、友情をはぐくみ、共に成長し、助け合う仲間となります。朝中生として誇りを持ち、充実した生活になるよう努力し、実りある3年間を過ごすことを誓います。」と堂々と述べました。

 

 2・3年生の式に臨む態度も立派でした。片付けでは自ら進んで動く2・3年生の姿がたくさん見られました。全校生徒80名と総勢25名の教職員による、輝かしい令和3年度のスタートが切れた4月9日でした。