今治市立朝倉中学校  モーニン(背景透過済み)
〒799-1604
愛媛県今治市朝倉北甲273番地
TEL 0898-56-2016

FAX 0898-36-7014


学校閉庁日・休日に緊急連絡がある場合は、必要事項を入力し、登録ください。


 掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、朝倉中学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。「愛媛スクールネットサイトポリシー」 ~ご理解・ご協力をお願いいたします~ 

令和7年度朝倉中学校日記

入学式の準備と練習

2025年4月8日 17時44分

 今日の最後の活動として、2・3年生が明日の入学式の準備をして式練習をしました。教科書を運んだり、体育館の式場づくりや外そうじなどを、それぞれが気を利かして行っています。

DSC08524●① DSC08528●② DSC08529●③

DSC08533●➃ DSC08535●➄ DSC08536●➅

DSC08537●⑦ DSC08540●⑧ DSC08547●⑨ - コピー

式練習では、1か月前の卒業式の練習よりもずいぶん成長した姿を見せてくれました。特に、3年生のやる気と歌声は良かったです。新しく転任してこられた先生からも「大きな歌声にとても感動しました。」との言葉をいただきました。明日の本番は、さらに良い式になることを期待しています。新入生の皆さん、明日の入学式で会えるのを楽しみにしています。

令和6年度朝倉中学校日記

離任式

2025年3月28日 09時44分

 本日、全体での離任式は中止となってしまいましたが、今朝、職員室で教職員の離任式を行いました。
 寂しくなりますが、5名の教職員が異動等になりました。
 これまで、生徒の皆さんや保護者の皆様、また地域の皆様には大変お世話になりました。
 本当にありがとうございました。

これまでの朝倉中学校日記

2月の目標

2024年1月29日 17時24分

3学期の専門委員会は、2年生がリーダーを引き継いで行われています。

3年生が優しく見守る中、2月の委員会目標について積極的に話合いが進められていました。

話合いの結果、2月の目標は次のように決まりました。2月の授業日数は19日しかありません。

充実した2月が過ごせるように、みんなで目標達成に向けて頑張りましょう!

【生徒会目標】心も体も元気に過ごそう

【中央委員会】①2年生に向けての準備をしよう 

       ②授業前のあいさつをしっかりして気持ちを切り替えよう

       ③受験に向けて体調管理をしよう

【保健体育委員会】体育:行動にメリハリを付けよう

         保健:感染症対策をしよう

【学習委員会】学習:テストの目標点を超えよう

       図書:図書館を利用しよう

【環境委員会】身の周りをきれいにしよう

CIMG4796 CIMG4797 DSC07629

DSC07630 DSC07631 DSC07632

DSC07633 DSC07634 DSC07635