委員任命式・対面式
2025年4月10日 17時18分6校時に委員任命式と対面式等を行いました。対面式では、生徒会が朝倉中学校の生活について新入生に説明した後、部活動の紹介も行いました。
また、新年度の給食も始まりました。1年生の教室では慣れないながらも、協力しながらてきぱきと準備が進められていました。
【対面式の様子】
【1年生給食準備の様子】
今治市立朝倉中学校
〒799-1604
愛媛県今治市朝倉北甲273番地
TEL 0898-56-2016
FAX 0898-36-7014
学校閉庁日・休日に緊急連絡がある場合は、必要事項を入力し、登録ください。
掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、朝倉中学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。「愛媛スクールネットサイトポリシー」 ~ご理解・ご協力をお願いいたします~
6校時に委員任命式と対面式等を行いました。対面式では、生徒会が朝倉中学校の生活について新入生に説明した後、部活動の紹介も行いました。
また、新年度の給食も始まりました。1年生の教室では慣れないながらも、協力しながらてきぱきと準備が進められていました。
【対面式の様子】
【1年生給食準備の様子】
中間テスト1日目で、今日は各学年3教科のテストを実施します。テスト中はもちろん真剣に頑張っていました。休み時間も、いつもはカメラ目線でピースをしてくる生徒たちですが、今日は少しの時間でもテスト勉強をしようと、集中していました。みんなでテストを頑張ろう、という雰囲気がいいですね。
今日は「朝倉ふるさと公園」へ遠足に行きました。快晴の下、日光をたくさん浴び、新鮮な空気を吸って、豊かな自然の中で、思いっ切り楽しく過ごしました。生徒たちのはじける笑顔をたくさん見ることができました。
【出発~ふるさと公園まで】
天気がよくて、自然とピースサインが出るほど気持ちが弾んでいます。菜の花の黄色がまぶしく、土筆や春の野草が顔を出しています。
【ふるさと公園到着、自由行動(午前中)】
曜日の関係でグランドが使用できず、公園と展望台のあたりだけでの自由行動のため、ボールなどは全く使えませんでした。しかし、多くの生徒が集まって、大人数で鬼ごっこをして遊んだり、遊具を使ったり、遊びを考えて体を動かしたり、おしゃべりをしたりして、友だちとの交流を楽しんでいます。