委員任命式・対面式
2025年4月10日 17時18分6校時に委員任命式と対面式等を行いました。対面式では、生徒会が朝倉中学校の生活について新入生に説明した後、部活動の紹介も行いました。
また、新年度の給食も始まりました。1年生の教室では慣れないながらも、協力しながらてきぱきと準備が進められていました。
【対面式の様子】
【1年生給食準備の様子】
今治市立朝倉中学校
〒799-1604
愛媛県今治市朝倉北甲273番地
TEL 0898-56-2016
FAX 0898-36-7014
学校閉庁日・休日に緊急連絡がある場合は、必要事項を入力し、登録ください。
掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、朝倉中学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。「愛媛スクールネットサイトポリシー」 ~ご理解・ご協力をお願いいたします~
6校時に委員任命式と対面式等を行いました。対面式では、生徒会が朝倉中学校の生活について新入生に説明した後、部活動の紹介も行いました。
また、新年度の給食も始まりました。1年生の教室では慣れないながらも、協力しながらてきぱきと準備が進められていました。
【対面式の様子】
【1年生給食準備の様子】
3年生が給食を食べる回数も、残り数えるほどになりました。そんな3年生のために、先日、栄養士の先生がバイキング給食を実施してくださいました。みんなの大好きなメニューばかりで、マスクをしていても、ワクワク感が伝わってきます。いつもより大きな教室で、全員で輪になっていただきました。いつもおいしい給食ですが、この日は特別おいしかったようです。栄養士の先生、調理場の方々、ありがとうございました!
本日の5時間目、先日行われた今治・越智中学校総合体育大会の表彰が行われました。表彰されたのは卓球女子(団体)、陸上競技男子800m・400m、水泳競技男子平泳ぎ100m・200mに出場した生徒でした。
その後、生徒集会が行われ、運動会で競い合う、2グループのグループ長の紹介と挨拶がありました。本校では、全校を青組(青龍)、赤組(朱雀)の2グループに分け、学年の垣根を越えてグループで団結し、交流を深めます。今年も各グループで協力団結して、最高の運動会になるよう取り組んでいきましょう。