これまでの朝倉中日記

GW後半の活動(部活動)

2023年5月3日 10時21分

GW後半も最終日になりました。先週末から、GWでしたが、部活動などに真剣に取り組んでいました。アカデミーの生徒も、それぞれの活動場所で真剣に取り組めたものと思います。

明日から、学校が再開します。学校生活が充実できるよう、気持ちを切り替えて登校してください。

 

【男子卓球部】5/7

男子卓球部は、昨日の女子に引き続き、愛媛県中学生選抜強化試合」に参加しています。

男子も各選手、真剣な表情で試合に臨みました。粘り強さが随所に見られたいい試合をしていました。

 

【女子卓球部】5/6

女子卓球部は、県武道館で「愛媛県中学生選抜強化試合」が行われています。

女子個人1名は、ベスト16進出を目指して試合に臨みましたが、惜敗しました。また、2名の選手もベスト32を目指しましたが、惜敗です。しかし、0-2から試合をひっくり返して勝利するなど、成長していると感じられる試合展開でした。

明日は、男子卓球部が、同試合に出場します。自分の持ち味を出す試合展開ができるよう事前準備をしてがんばってください。

   

【女子バレーボール部】5/5

バレーボール部は、南中学校で合同練習です。レシーブ位置の確認やスパイク、サーブなどの練習を行いました。

   

【陸上部】5/5

陸上部は、短距離種目のフォーム確認などを行いながら真剣に練習しました。

  

【男女卓球部】5/5  5/4

5/5 今日も体育館で5校が集まり、練習試合を行っています。試合中の精神コントロールを目標に選手全員が一生懸命取り組んでいました。

     

5/4  今日は、体育館で男女ともに練習試合を行いました。総体の気持ちづくりのために、自分にプレッシャーを掛けて戦っていました。

    

【女子バレーボール】5/4

今日の練習試合では、1年生も加わったローテーションの確認をしたり、合同チームでの試合をしました。積極プレーと雰囲気づくりの声出しをがんばっていました。

   

【男子ソフトテニス】5/3

男子ソフトテニス部は、スポーツパークで市民戦に出場しました。

  

大会は、予選リーグを行い、2ペアが決勝トーナメントに進出しました。

予選リーグから、好プレーが続出する試合展開でみんながんばっていました。

 

【吹奏楽部】5/3

   

学校では、吹奏楽部が練習をしています。授業がある日と違ってゆっくり、じっくり練習に取り組むことができています。