授業の様子、第1回愛媛県学力診断調査(タブレット端末を使ったテスト、2年生)
2022年6月14日 19時02分今日の1時間目の授業の様子を紹介します。先週で市総体が終わり、来週の月曜日には期末テストの発表があります。朝中生は、気持ちを切り替えて、3分前着席や1分前黙想でけじめをつけ、授業に取り組んでいます。
【1年生】
1時間目の社会科は地理の授業で、ちょうど単元の総まとめをしています。中学校になって学習したことを復習することによって、身に付けた知識と知識がつながっていきます。整理をすることによって新しい気付きや発見があり「わかった」という瞬間を体験すると、勉強がおもしろくなりますね。
【2年生】
本日の1校時~3校時に、2年生が、タブレットを使った愛媛県学力診断調査を実施しました。今日は国語・数学・理科でした。明日は、英語と社会です。
愛媛県では毎年、この時期に、県下のすべての小学校5年生と中学校2年生を対象に、5教科の県学力調査を実施しています。「えひめICT学習支援システム」を活用したCBT方式で、タブレット端末で答えます。主な目的は、県内の小学5年生と中学2年生の学力の状況を把握し、今後の学習指導に役立てるためのものです。2年生は集中して頑張っていました。自分の力を存分に発揮しましょう。
【3年生】
3年生の数学は、単元別テストを行っています。1つの単元が終わる時期で、いろいろな教科でテストを行っています。2週間後の期末テストに向けて、このようなテストの機会を大切にして、学習の積み重ねをしましょう。