9月10日 運動会本番【その1】~前半の様子~
2023年9月13日 18時48分天候が心配される中、無事に全日程を終え、朝中生たちの元気と笑顔とパワーで、思い出いっぱいの運動会をやり終えました。
今年は練習期間が短かったため、入場行進や各演技の入退場を省略して各テントから直接、集合するなど簡略化を図りました。その分、騎馬戦やタイヤ奪いの種目を加えたり、PTAからの要望で綱引きを行ったりと種目数を増やし、各学年の団体種目は平素の教育活動で学習した競技内容に刷新し、半日開催でも中身の濃い、アフターコロナの運動会を披露することができました。
その様子を今日から数回に分けて紹介します。
【開会式、プログラム1番、全校生徒による「ストレッチ体操」】
8時30分、令和5年度運動会が始まりました。国旗・市旗・校旗掲揚の後、今年度の運動会のテーマとグループ旗デザインの表彰が行われました。
赤組(朱雀)と青組(青龍)のグループ長が生徒代表宣誓を行い、「ストレッチ体操」から演技が始まりました。
【プログラム2番、全校生徒の選択による「朝倉中アスリート2023」】
今年の短距離走と障害物競走は、20m走や、コーンとハードルを使った障害走、ジャベリックスロー(投てき)、従来のトラック短距離走の4種目から2種目を、全校生徒が希望選択して出場しました。
【プログラム3番、2年生団体「君たちはどう集めるか」】
2年生の団体種目は「防災」がテーマです。懐中電灯や土のうなど生徒たちが考えた防災グッズを借り物競走のように集めた後、AEDを使った心肺蘇生、水消火器を使った消火活動を実演しました。AEDによる心臓マッサージのテンポに最適な童謡「うさぎとかめ」(もしもしかめよ~かめさんよ・・・)を2年生全員が大きな声で歌って応援しました。
競技終了後は、集めた防災グッズをもう一度手にとって、トラックを周りながら観客の皆さんに啓発して退場しました。保護者席では「こんな競技もおもしろいね。」や「どうして『もしもしかめよ』と歌ってるの?」、「見せながら退場するとよく分かるね。」などの声が聞かれました。
【プログラム4番、3年生団体「ぼんどマッチ」】
3年生の団体種目のテーマは「団結」です。「ぼんど」とは英語のbondに由来し「連帯や絆、結び付きを一層強める」という意味があり、今年の生徒会新聞の名前にもなっています。むかで競争や長縄などの競技を通じて、3年生の団結した姿を披露しました。