避難訓練(不審者対応)
2025年4月24日 09時27分1校時、不審者対応の避難訓練を行いました。
学校敷地内への不審者侵入を想定し、各教室で自己防衛の警戒態勢を取りました。その後、不審者が学校外へ逃げたことを想定し、不審者の再侵入に備えながら体育館へ集合しました。体育館では、学級担任が人数の肩たたき・指差し確認を行い、生徒一人一人の安全を確認しました。
また、朝倉中駐在所長さんに訓練の様子を講評していただきました。講評では、小学校等で教わる「い・か・の・お・す・し」をもう一度確認し、基本的なことを行うことが大切であると教えていただきました。