おむすび給食
2025年2月12日 15時31分令和3年度からスタートした「郷土愛を育む、日本一おいし給食事業」ですが、今年度は、今治市合併20周年記念のロゴマークのコンセプト「むすぶ」をテーマにしています。朝倉地域では伊予美人という品種の里いもが栽培されています。そこで、朝倉調理場では、伊予美人と地鶏の炊き込みご飯を作ってくれました。自分でナイロン袋にご飯を入れて、おむすびにして食べました。みんな上手におむすびの形にできたかな?
今治市立朝倉中学校
〒799-1604
愛媛県今治市朝倉北甲273番地
TEL 0898-56-2016
FAX 0898-36-7014
学校閉庁日・休日に緊急連絡がある場合は、必要事項を入力し、登録ください。
掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、朝倉中学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。「愛媛スクールネットサイトポリシー」 ~ご理解・ご協力をお願いいたします~
令和3年度からスタートした「郷土愛を育む、日本一おいし給食事業」ですが、今年度は、今治市合併20周年記念のロゴマークのコンセプト「むすぶ」をテーマにしています。朝倉地域では伊予美人という品種の里いもが栽培されています。そこで、朝倉調理場では、伊予美人と地鶏の炊き込みご飯を作ってくれました。自分でナイロン袋にご飯を入れて、おむすびにして食べました。みんな上手におむすびの形にできたかな?
昨晩の座禅と今朝の朝のつどいの様子です。
全員朝から元気に活動しています。
今日の午前中は、予定を変更し、うちわ作りを行います。
午後からは、ウォールクライミングを行います。
カヌーができないのは残念・・・。